練習(2014.08.17 谷戸沢グランド)
ちょっと遅い更新になり申し訳ございません。
今回はお盆期間中という事もあり、若干少なめのメンバーでの練習となりました。
場所は日の出町にある「谷戸沢グランド」です。
今回は体験入部の選手もおり、いつもと違うフレッシュな雰囲気が漂います。

■硬球は初めての為、怪我をしないよう十分に注意を払いながら慣れてもらいます。
練習後半はすっかり慣れた様子でした。(若いと飲み込みが早いんですね!)

■更に、再来年のホープも練習に参加してくれました。
≪お知らせ≫
立川ボーイズでは随時、体験入部の受け付けをしております。
ご希望の方はご遠慮なくお問い合わせ下さい。
【代表】 藤原 義高 携帯:090-1668-0234 まで
今回はお盆期間中という事もあり、若干少なめのメンバーでの練習となりました。
場所は日の出町にある「谷戸沢グランド」です。
今回は体験入部の選手もおり、いつもと違うフレッシュな雰囲気が漂います。

■硬球は初めての為、怪我をしないよう十分に注意を払いながら慣れてもらいます。
練習後半はすっかり慣れた様子でした。(若いと飲み込みが早いんですね!)

■更に、再来年のホープも練習に参加してくれました。
≪お知らせ≫
立川ボーイズでは随時、体験入部の受け付けをしております。
ご希望の方はご遠慮なくお問い合わせ下さい。
【代表】 藤原 義高 携帯:090-1668-0234 まで
バッティング練習
2014年8月9日(土) 青梅スタジアム
久しぶりに練習に参加してきました。
台風11号の接近に伴い、怪しい雲行きでしたが、見事に開始早々いきなりの大雨。
「今日は中止か?」と思いましたが、雨雲レーダーでは20~30分程度で抜ける予報。
一時中断し、休憩後に無事再開致しました。(ホッ)

再開はしたものの相当量の雨が降った事で内野は原則使用不可という事に。
必然的に出来る練習は限られます。
色々と練習風景を見ていると篠原コーチと選手の面白い会話に遭遇。
何やら「バッティングフォームにおける重心移動」のお話のようです。
どうもこの二人の選手は重心移動が上手く使えていない様子。


そこで、こんな感じだぜ~ と、篠原コーチが見本を見せてくれました。
当然ながら大して力を使っていないスムーズな重心移動が手に取るように解りますね。

ふむふむ、なるほど!
ご参考までに、インパクトの瞬間の相違もご覧下さい。

ちなみにこの写真を撮るのに、6枚連写を20回程撮りました。(スマホですから…)
この他にも興味ある練習が色々あったのですが、途中から球拾いの為断念。
また色々ご紹介していきます。
お楽しみに!!
久しぶりに練習に参加してきました。
台風11号の接近に伴い、怪しい雲行きでしたが、見事に開始早々いきなりの大雨。
「今日は中止か?」と思いましたが、雨雲レーダーでは20~30分程度で抜ける予報。
一時中断し、休憩後に無事再開致しました。(ホッ)

再開はしたものの相当量の雨が降った事で内野は原則使用不可という事に。
必然的に出来る練習は限られます。
色々と練習風景を見ていると篠原コーチと選手の面白い会話に遭遇。
何やら「バッティングフォームにおける重心移動」のお話のようです。
どうもこの二人の選手は重心移動が上手く使えていない様子。


そこで、こんな感じだぜ~ と、篠原コーチが見本を見せてくれました。
当然ながら大して力を使っていないスムーズな重心移動が手に取るように解りますね。

ふむふむ、なるほど!
ご参考までに、インパクトの瞬間の相違もご覧下さい。

ちなみにこの写真を撮るのに、6枚連写を20回程撮りました。(スマホですから…)
この他にも興味ある練習が色々あったのですが、途中から球拾いの為断念。
また色々ご紹介していきます。
お楽しみに!!
2014年 8月 ZETT杯
2014年8月2日(日) ZETT杯
8月2日(日)ボーイズリーグ主催ZETT杯に参加してきました。
3年生は実質最後の大会となるだけに、ここは気合を入れてひと踏ん張りして欲しい所です。

■専用のプラカードや団旗も出来ました!!
開会式の会場は八王子市にある上柚木野球場。既に暑さは最高潮な感じ。

■立川ボーイズの入場行進です。少々緊張気味に見えますが…
無事、開会式を終え第一試合が行われる八王子高校グラウンドへ移動。

■こちらの会場も兎に角暑い。しかも観客席が一番暑~い!!

■しっかり水分補給して試合に臨みます。
そして、いよいよプレーボール!!

■初戦の相手は福島から参加の「郡山ボーイズ」さんです。
先制されながらも中盤で同点に追いつき、懸命にがんばりました!!
途中、あまりにも試合に夢中になり過ぎ・・・
写真を撮るのも忘れてました。
ごめんなさい。

が、今一歩力及ばず!!
最後は逆転されてしまいました… 残念。

3年生は最後の大会だっただけに僅差で負け、選手たちの悔しさも相当なものだったでしょう。
監督からのお話にちょっぴり神妙な面持ちですね。
残念ながら、2014年度ZETT杯は初戦敗退となりました。
色々とありましたが、これで3年生の公式戦は全日程終了です。
あとは進学に向けて各々の新たな挑戦が始まります。
それぞれの進む道をしっかり見極め、がんばって下さい。
8月2日(日)ボーイズリーグ主催ZETT杯に参加してきました。
3年生は実質最後の大会となるだけに、ここは気合を入れてひと踏ん張りして欲しい所です。

■専用のプラカードや団旗も出来ました!!
開会式の会場は八王子市にある上柚木野球場。既に暑さは最高潮な感じ。

■立川ボーイズの入場行進です。少々緊張気味に見えますが…
無事、開会式を終え第一試合が行われる八王子高校グラウンドへ移動。

■こちらの会場も兎に角暑い。しかも観客席が一番暑~い!!

■しっかり水分補給して試合に臨みます。
そして、いよいよプレーボール!!

■初戦の相手は福島から参加の「郡山ボーイズ」さんです。
先制されながらも中盤で同点に追いつき、懸命にがんばりました!!
途中、あまりにも試合に夢中になり過ぎ・・・
写真を撮るのも忘れてました。
ごめんなさい。

が、今一歩力及ばず!!
最後は逆転されてしまいました… 残念。

3年生は最後の大会だっただけに僅差で負け、選手たちの悔しさも相当なものだったでしょう。
監督からのお話にちょっぴり神妙な面持ちですね。
残念ながら、2014年度ZETT杯は初戦敗退となりました。
色々とありましたが、これで3年生の公式戦は全日程終了です。
あとは進学に向けて各々の新たな挑戦が始まります。
それぞれの進む道をしっかり見極め、がんばって下さい。
| ホーム |